フリーアナウンサー 今野節子のLiebeな日々
ひたすらに走っていた時代もあったけれど、今はいろんな景色を楽しみながらゆっくりー。
仕事、育児、愛犬liebeのことー。日々のできごとを写真とともに綴っていきます。
<<
February 2019
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
>>
<< リュイナール・ロゼ・ノン・ミレジメ
|
main
|
上棟式 >>
春風のいたずら
0
暖かい春の日差しに誘われて、近くの河岸公園まで散策。
ちょっぴりいたずらな春風が、、、。
リーベのかわいいお尻が丸見えです(^^)
『人気ブログランキング』にエントリーしています。ワンクリック応援してね!
スカート付きのかわいい洋服で春のお散歩。
普段は元気印のリーベもちょっぴり女の子らしくなります。
風のいたずらでスカートがめくれた様子があまりにもかわいかったので、思わずパチリ!
「こんなところを撮るなんて!」って、リーベに怒られちゃうかな?
Tweet
2006.03.15 Wednesday
10:00
| posted by
setchan813
愛犬リーベ(Mダックス)
|
permalink
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | -
この記事に対するコメント
コメントする
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://blog.setchan.net/trackback/446538
この記事に対するトラックバック
PROFILE
setchan813
↑今野節子オフィシャルHP
『ちょっとTeaTime』はこちら!
Twitterはじめました
ARCHIVES
July 2012
(1)
November 2011
(1)
October 2011
(2)
August 2011
(1)
June 2011
(2)
February 2011
(4)
December 2010
(1)
November 2010
(1)
September 2010
(2)
August 2010
(1)
July 2010
(1)
June 2010
(2)
May 2010
(6)
April 2010
(4)
March 2010
(5)
February 2010
(3)
January 2010
(2)
December 2009
(1)
November 2009
(1)
October 2009
(2)
September 2009
(1)
August 2009
(2)
July 2009
(1)
May 2009
(1)
April 2009
(2)
March 2009
(2)
February 2009
(1)
January 2009
(2)
December 2008
(1)
November 2008
(1)
October 2008
(2)
September 2008
(4)
July 2008
(3)
June 2008
(1)
May 2008
(5)
April 2008
(4)
March 2008
(5)
February 2008
(2)
January 2008
(5)
December 2007
(4)
November 2007
(5)
October 2007
(3)
September 2007
(3)
August 2007
(4)
July 2007
(7)
June 2007
(1)
May 2007
(8)
April 2007
(5)
March 2007
(10)
February 2007
(10)
April 2006
(1)
March 2006
(21)
February 2006
(19)
January 2006
(19)
December 2005
(14)
November 2005
(5)
October 2005
(15)
September 2005
(16)
August 2005
(18)
July 2005
(20)
June 2005
(22)
May 2005
(19)
April 2005
(13)
CATEGORIES
仕事
(23)
育児
(47)
お出掛け
(16)
おもちゃ
(9)
初!!!
(14)
愛犬リーベ(Mダックス)
(37)
プライベート
(47)
ガーデニング
(31)
マイホーム
(6)
花
(15)
桜
(14)
自然
(18)
クッキング
(9)
スイーツ
(2)
ワイン
(6)
オーストラリア
(5)
Topic
(3)
カフェ&スイーツ
(1)
リーベのお友達
(7)
軽井沢
(3)
出産
(2)
特集『2005クリスマス』
(6)
特集『SLの旅』
(3)
特集『夏休み』
(16)
特集『結婚式』
(10)
RECOMMEND
無塗装つみき
(JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
ロアンジュ オートスイング RU-650 ソフティホワイト
(JUGEMレビュー »)
我が家の息子の専用チェアー。
今は離乳食用のいすですが、
最初の頃はリビング用のベッドとして
活躍してくれました。
優しいスウィングが寝かし付けを
スムーズにしてくれます。
RECOMMEND
SASSY うたのえほん トゥインクルスター Nursery Rhyme Book " Twinkle, Twinkle Little Star "
(JUGEMレビュー »)
この手のうたの絵本は大のお気に入り。
一緒に歌うとごきげんです。
RECOMMEND
がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)
(JUGEMレビュー »)
安西 水丸
我が家の息子のお気に入りの絵本。
ほとんどの赤ちゃんが喜ぶみたい。
「がたんごとん」のリズムに
思わず笑顔になります。
RECOMMEND
NHKおかあさんといっしょ 最新ソングブック いっしょにつくったら
(JUGEMレビュー »)
我が家の息子の大のお気に入り!
これさえあればママはスムーズに
家事をすることができます(^^)
RECOMMEND
Sassy バズン・バイツ
(JUGEMレビュー »)
4枚の羽がそれぞれ違った噛み応えです。
羽がブルブルして歯ぐきのむずむずを
刺激してくれます。
RECOMMEND
PINTOY もっきん
(JUGEMレビュー »)
我が家の息子の最近のお気に入り。
木のおもちゃは暖かくて良いですね。
カラフルな色がかわいいし、
値段もとってもリーズナブル!
RECOMMEND
わたしがあなたを選びました
(JUGEMレビュー »)
鮫島 浩二
出産祝いに友人からいただきました。
子育てが大変な時に読んでとー。
胸の奥がほっかり暖かくなる1冊。
RECOMMEND
ぼくはくま(DVD付)
(JUGEMレビュー »)
宇多田ヒカル,冨田謙
『みんなのうた』でおなじみの曲。
宇多田ヒカル初の童謡です。
かわいらしいくまのキャラクターと
覚えやすいメロディーで大人気。
我が家でも息子はもちろん、
パパママもお気に入りです。
SELECTED ENTRIES
春風のいたずら
(03/15)
LINKS
過去のDiaryはこちら
EOS20Dで遊ぼう!
(だんな様のブログ)
Sympany's Web Site
(だんな様のバンドHP)
週刊ブログ王
人気blogランキング
miyack.blog
(写真・撮影機材がメインです)
WE LUV NATURE!!
altoponte
徒然岡森
〜ある日の岡森家〜
デジカメ散歩・ブログ版
Lakusya 空間
ミニチュアダックス・アトムの気ままな日々
GREEN 瞳
Sabaai-Sabaai!
まいガーデン
花ブログ 自然をみつけて・・・
秋田おそがけ新聞
酔眼通信
みにくいアヒルのこ 今日も行く!
無料ブログ JUGEM
有料ブログ JUGEM PLUS
JUGEMレビュー
ブックレビュー
写真共有
通販
青森さ来いへ(青森にいらっしゃい)
RECENT COMMENTS
息子の好きなもの
⇒
今野 節子 (11/01)
息子の好きなもの
⇒
おん (10/18)
年中さんの運動会
⇒
今野 (10/13)
年中さんの運動会
⇒
ふうふう☆ (10/07)
秋田の夏
⇒
今野 節子 (09/06)
秋田の夏
⇒
ミュー (09/05)
秋田で元気に!
⇒
Mitsuru (07/24)
SENDAI光のページェント
⇒
今野 (12/22)
SENDAI光のページェント
⇒
めぐっぱ (12/22)
エドモンド夏祭り
⇒
今野 節子 (08/05)
RECENT TRACKBACK
南の島
⇒
海水魚|海水魚の雑談から専門店情報まで (03/04)
南の島
⇒
イージー旅行@楽天トラベル 旅の窓口 (03/03)
男同士
⇒
目指せ酒仙! 将来の店に置く旨い酒を求めて! 酒日記 (02/25)
春の光の中で
⇒
犬の飼い方しつけ方であなたの犬が天才おりこう犬に大変身します! (02/07)
我が家のアイドル
⇒
ミニチュアダックスフント (11/25)
春の光の中で
⇒
結婚できない男!広島編 (11/14)
おすすめのシャンパン
⇒
幻の泡盛(あわもり) (11/08)
フラ初挑戦!
⇒
フラフラフラダンス (11/05)
ジューンブライド
⇒
ODNライフスタイル (06/07)
スイートアリッサム
⇒
RSD友の会 (05/21)
OTHERS
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
Copyright (C) 2004
paperboy&co.
All Rights Reserved.
この記事に対するコメント